猪苗代町

はじまりの美術館 展覧会「アラワシの詠(うた)」

このイベントは終了しました。

詩人 吉増剛造の多様な創作スタイルに着想を得て構想した展覧会です。
「詩人」と聞くと、どのようなイメージを持つでしょう。
文字を推敲して詩作をしたり、できた詩を朗読する人、でしょうか。従来の詩のイメージで吉増を見ると、活動の多様さと幅の広さに驚かされます。「全身詩人」とも評されるその多様な仕事は総じて「詩」であり、他にない存在感を放っています。いつのまにか「詩人」や「詩」というものの持つイメージは崩れ、なにかを表現することに「決まったかたちはない」ということに気付かされます。
では「詩」が詠まれるとき、そこではなにが起きているのでしょう。
隠されていた大切ななにかが顕わにされ、もしくは未知の価値がたち現わされているような、そんな感覚を覚えます。そしてそれらは愛おしまれるようにして、ここに詠い留められ、もしくは解き放たれ、私たちに届けられているようです。

本展では、吉増をはじめ、様々な手法でなにかをアラワし、詠うように留める7組の作家を紹介します。それぞれの「なにか」を味わいつつ、表現というものの多様さと、その力を感じていただければ幸いです。

はじまりの美術館

日時/2018年11月10日(土)~2019年1月20日(日)10:00~18:00
休館日/毎週火曜ならび、2018年12月31日(月)~2019年1月4日(金)
会場/はじまりの美術館(福島県耶麻郡猪苗代町新町4873)
料金/一般500円、65歳以上250円、
高校生以下・障がいをお持ちの方および付添いの方(1名まで)無料

[出展作家]浅見俊哉、上田假奈代(釜ヶ崎芸術大学)、鈴木ヒラク、富塚純光、
中村和暉、宮川隆、吉増剛造

[主催]社会福祉法人安積愛育園 はじまりの美術館
[共催]福島県立博物館、埴谷・島尾記念文学資料館
[協力]足利市立美術館、NPO法人 こえとことばとこころの部屋(ココルーム)、
社会福祉法人一羊会/あとりえすずかけ、特定非営利活動法人コーナス、筑波大学コトノハチーム
[後援]福島県、福島県教育委員会、猪苗代町、猪苗代町教育委員会、あさかホスピタルグループ
[助成]福島県博物館連絡協議会(被災博物館・被災文化財救済事業)

展覧会ホームページ:
http://hajimari-ac.com/enjoy/exhibition/arawashinouta.php

連載