グルメ

これだけでご飯が進む!福島県の地元選出ごはんの友。

特別なお惣菜はなくても、「これだけあれば」と思えるのが、ご飯の友!
長く家庭の食卓に上り続ける逸品は、もはや地元共有のお袋の味かも。

1
撮影協力/グリーンライフ郡山モデルハウス

1.磐梯黄金納豆/80g×2パック 100円

大豆の状態に合わせて浸漬時間を変え、発酵にじっくり時間をかけて完成させます。風味がとても良いので、ひと口目はぜひそのままで!
黄金納豆

奥田食品株式会社
TEL/0242-62-3616 
耶麻郡猪苗代町字本町26 
※会津地域のリオンドール、道の駅ばんだい等々で販売中。

2.磐梯からし味噌/200g 540円

最初は甘く、遅れて辛さがやってきます。ご飯に載せても、もろきゅうや野菜炒めにしても美味しいのです。
からし味噌

ともや
TEL/024-953-5559
郡山市富田町字中ノ目7-3  
営/10:00~18:00 
休/木曜 
※店頭販売のみ。 

3.幻のしょっぱい紅鮭・雪鮭漬/4切 2,117円

昔懐かしい塩引き。「ここまで辛くて旨いのは当店だけ!」と親父さんも太鼓判。
紅鮭

阿部鮮魚店
TEL/024-557-4879
福島市泉字大仏25-1  
営/9:30~20:00 
休/月曜 
※ネットショップ「47club」でお取寄せも可能。 

4.いかの塩辛/700円

いかの身とワタだけで作ったシンプルな塩辛。添加物なし、素材の味を堪能できます。
いかの塩辛

うろこいち
TEL/0246-54-1233
いわき市小名浜字栄町66-40
営/9:00~16:00 
休/水曜(祭日の場合翌日) 
※うろこいちHPからお取寄せも可能。

5.二段仕込べっこう漬け(生姜)/180g 650円

小田原屋の二段仕込みべっこう漬は、素材を塩漬けで1年間熟成した後、味噌床で1ヶ月、床を変えてさらに半月低温熟成。深い旨みの後に、生姜の風味が広がります。
べっこう漬け

小田原屋漬物店(株式会社小田原屋)
TEL/024-943-1020 
郡山市富久山町久保田字郷花4-20 
※小田原屋本社、磐梯熱海清稜山倶楽部、KiaOraGarden、JA郡山市「旬の庭」で販売中。

6
撮影協力/グリーンライフ郡山モデルハウス

6.会津高田梅 天日干し梅干し/200g 770円

梅干しと言えばこの味!果肉が厚くて硬い高田梅を赤シソで漬け、3日3晩土用干しした昔ながらの梅干しです。
会津高田梅

満田屋
TEL/0242-27-1345
会津若松市大町1丁目1-25  
営/9:00~18:00 
休/第1・3水曜日(1~3月は毎週水曜) 
※HPからお取り寄せも可能。

7.会津地鶏卵/6個入 330円

会津の米・野菜で育てた地鶏の卵。卵かけご飯なら、先にご飯に醤油をかけてから、卵をかけてみて。
地鶏卵

会津の地鶏やさん
TEL/0242-93-8123 
河沼郡会津坂下町大字長井字花畑2084 
※リオンドール、道の駅「ばんだい」「みしま」、まんま~じゃ、さくらベーシック(郡山)、かわちやで販売中。

8.とうちゃん漬/170g 486円

ニンニクを利かせた、クセの強いきゅうりの古漬け。ハマります。
とうちゃん漬け

福島りょうぜん漬本舗(森藤食品工業株式会社)
TEL/024-586-2345 
福島市大波星ノ宮32 
※直営店、福島中合、エスパル福島、郡山うすい、駅キヨスク、イトーヨーカドー福島店、イオン福島店、ヨークベニマル各店等で販売中。

9.にしん山椒漬/500g 3,240円

脂ののった身欠きにしんを、山椒の若葉と一緒に漬け込んだ会津の味。噛むほど旨みが広がります。
にしん山椒漬

株式会社会津二丸屋
TEL/0242-28-1208 
会津若松市材木町2-8-18 
※福島中合、うすい百貨店、道の駅「しもごう」「ばんだい」で販売中。Tel、Fax、ネットでお取り寄せも可能。

10.舞茸入りきのこ茶漬け/570円

色んなきのこをあっさり醤油で味付け。炊きこみご飯にもぴったり!
きのこ茶漬け

有限会社平野物産店
TEL/0241-78-2532 
南会津郡南会津町宮里字板橋1936-1 
※道の駅「たじま」「番屋」、会津高原憩いの家、山田屋ストアー、若松屋ストアー、フクエストアー、会津高原リゾートなどで販売中。

ひと工夫で、もっとおいしく!
【先輩ママのとっておきレシピ】

シソ巻きおにぎり

シソ巻おにぎり
①青シソ(大葉)に多めに塩を振って1~2晩寝かせ、塩漬けを作る。
②おにぎりを作り、シソの葉をまくと、香りの良いおにぎりの完成。
※焼きおにぎりにしてもおいしい!シソを巻くと網にくっつきません。

シソ味噌

シソ味噌

【材料】
青シソ(大葉)40~50枚、味噌(麹が少ないもの)400g、砂糖200g、小麦粉100g、青唐辛子5~6本(なければ赤唐辛子でもOK)、サラダ油 大さじ2、揚げ油適量
※冷凍できるので、保存食としても◎

①青シソは洗って水気をきっておく。
②フライパンに油をひき、薄切りにした青唐辛子を軽く炒る。
③②に味噌を入れてよく炒め(7~8分)照りが出たら砂糖を加えてさらに4~5分炒める。
④火を止めて小麦粉を加える。この時粒が残らないように、少しずつふるいながら入れるのがコツ。
⑤再び火にかけ、フライパンの底が見えるようになるまでよく練りながら炒める。⑥味噌を2・3等分し、棒状にしてラップをかけ、冷蔵庫で5~6時間寝かせる。
⑦青シソの裏側に味噌をのせ、茎を手前にしてくるくると巻く。葉先が外れないように爪楊枝に2~3本ずつ差して止める。
⑧170~180℃に熱した油に2~3秒くぐらせ、すぐ取り出す。油をきって出来あがり。

富子ママ
教えてくれた人 富子ママさん
「色んな人に教わった料理方法を、私流にアレンジしたレシピです。」

※この記事はaruku2014年10月号に掲載したものです。価格や内容は取材時のものです。

連載