おいしい、ラクチンおしゃれで楽しい! プロ直伝ホットプレート活用レシピをおうちで楽しもう♪

みんなでワイワイ手軽に楽しめるホットプレート。でも、メニューがいつも同じになっちゃう…など活用できていない人も多いのでは?ホットプレートは焼肉だけのものじゃありません。最近人気のたこ焼きプレート付きのタイプであれば、さらにバリエーションは拡がります!
そこで今回は、もっといろいろ楽しめる「ホットプレート活用レシピ」をarukuの料理教室『A-Labo』でおなじみのシェフの皆さんに考案していただきました。「A-Laboに参加したいけれど、なかなか…。でもレシピを教えてほしい」という読者の声にお応えします。和食、洋食、中華、アジアン、スイーツまで!作る過程も楽しめて、テンションが上がること間違いなしです。

4種の肉巻きおにぎり

甘辛いタレまでご飯によく合う!親子で作るのにもぴったりのレシピ♪

【材料(8個分)】
・牛肉スライス(豚肉でもOK)8枚
・ご飯2合
・卵1個
・ごま油 適量
・塩、黒こしょう 適量
・日本酒 小さじ3

(おにぎりの具材)各適量
①牛そぼろ、カイワレ大根、大葉、ごま油
②桜えび、万能ネギ、チーズ
③明太子、きざみ餅、海苔
④ウニ、車海老、帆立

(たれ)
・和風出汁120cc
・濃口醤油、煮切りみりん、日本酒 各80cc
・砂糖20g
・おろしにんにく 少量
・黒こしょう 少量
※水溶き片栗粉 適量

【作り方】
①白飯2合を炊く時と同じ水加減にし、日本酒(小さじ1)と3cm角の昆布を入れてごはんを炊く。
②ごはんを4等分し、それぞれボウルに分けたら熱いうちに具材を混ぜ、ラップで俵型に握り、粗熱がとれるまで待つ。
③牛肉を広げて塩と黒こしょうを振り、少量のごま油(分量外)を入れた溶き卵を薄く塗る。
④❷を❸で巻き、油を引いて温めたホットプレートに乗せる。この時、巻き終わりを下にする。
⑤日本酒(小さじ2)を回し入れ、フタをして軽く蒸し焼き状態にする。全体的に焼き目がつくように少しずつ転がし、焼きあがったら皿に盛り付ける。
⑥たれの材料を混ぜ合わせたらホットプレートに入れる。沸いたら水溶き片栗粉でとろみをつけ、肉巻きおにぎりにかけて完成。

【POINT】
焼き目をつける時に、四方面を約1分ずつ焼くのが目安。冷めても美味しいので、お弁当にもおすすめ!

教えてくれたのはこの方」↓
「和牛旬彩 あ吽」林 亮太さん
黒毛和牛にこだわった肉汁たっぷりのステーキやしゃぶしゃぶを季節の魚介や野菜を使った美しい創作和食とともに味わえます。

SHOP INFO

和牛旬彩 あ吽

Googleマップ

郡山市大町1-2-9

    営/17:30~23:00(Lo.22:15)
    休/日曜、祝日

    ベトナム風たこやき“バインコット”

    外はカリカリ・中はモチモチ♡好きな野菜で包み、特製タレで召し上がれ。

    【材料(約48個分)】
    (生地)
    ・米粉250 g
    ・中力粉50g
    ・ウコンパウダー(ターメリック)5 g
    ・塩、こしょう 各小さじ1
    ・ココナッツミルク100cc
    ・卵1個
    ・水500ml

    (ヌクチャム/つけだれ)
    ナンプラー、砂糖、レモン汁、水、ニンニク、唐辛子

    (具材など)各適量
    ・エビ
    ・豚挽き肉
    ・緑豆
    ・万能ネギ
    ・野菜(レタス、きゅうり、ニンジン、パクチーなどの香草)
    ・紅白なます(大根とニンジンの甘酢漬け)

    【作り方】
    ①生地の材料をすべてボウルに入れて混ぜ合わせ、ザルでこして滑らかにする。
    ②エビは塩ゆでし、豚挽き肉は塩・こしょうで下味をつけながら炒めておく。
    ③ヌクチャムの材料を全て混ぜてタレを作る。(甘辛さはお好みで)
    ④たこ焼きプレートにサラダ油(分量外)を敷き、温まったら生地を穴の2/3まで入れる。
    ⑤それぞれに豚挽き肉、緑豆、エビを入れていく。周りがカリカリに焼きあがったら完成!
    ⑦レタスの上にお好みの野菜や香草、なます、❺を乗せて包み、ヌクチャムにつけていただきます。

    【POINT】
    エビは少し押し込んだほうが食べやすくなります。美肌や滋養にも良いウコン(ターメリック)を入れるとグッとベトナム風に♪

    教えてくれたのはこの方↓
    「Café de Viet Nam 澤上商店」 澤上 チャンさん
    一軒家スタイルの隠れ家的な雰囲気が心地いい空間。本場のベトナム料理を、ランチ&ディナー、そしておつまみとして楽しめます。

    SHOP INFO

    Café de Viet Nam 澤上商店【カフェドベトナム】

    Googleマップ

    郡山市中町6-14

      営/11:30~Lo.14:00、18:00~21:30(金・土~22:30)※Lo.は30分前
      休/月曜、不定休

      焼き海苔巻きの海苔巻き

      酢飯も焼くとマイルドに⁈たっぷり具材を乗せて、さらに海苔を巻く斬新レシピ

      【材料(4人分)】
      Aごはん(余ったご飯でも可)
      Aお酢(写真は赤酢)
      Aゴマ 適量

      ・海苔3~4枚

      (トッピング)各適量※お好みでOK
      ・ウニ
      ・鶏肉のロースト
      ・芽ネギ

      【作り方】
      ①Aをボウルに入れて酢飯を作ったら、海苔巻きにして2cm幅に切る。
      ②ホットプレートにごま油(分量外)をひいて強火で熱し、❶を並べる。
      ③両面がパリッとなるまで焼いたらホットプレートの電源を切り、トッピングを乗せる。
      ④❸を海苔で巻いたら完成!

      教えてくれたのはこの方↓
      「らん亭~美日庵」 五十嵐 公さん
      伝統的な日本料理を落ち着いた雰囲気の中で堪能。厳選した食材を使った彩りも鮮やかな料理は一品ごとに旬を愛でる楽しみがあります。

      SHOP INFO

      らん亭~美日庵

      Googleマップ

      郡山市富田町町東5丁目

        営/11:30~14:00、17:30~22:00(昼・夜ともに要予約)
        休/月曜

        ポークステーキと秋野菜~ハニーマスタードソース添え~

        シンプルなソースは子どもウケも◎クリスマス時期にもぴったりのメインおかず

        【材料(4人分)】
        ・豚ロース(写真は、白河高原清流豚)4枚

        Aオリーブオイル 適量
        Aニンニク(スライス)1片
        Aローズマリー 適量

        ・イタリアンパセリ 適量
        ・黒こしょう 適量

        (具材)各適量※お好みでOK
        Bさつまいも
        Bブロッコリー
        Bカリフラワー
        Bかぼちゃ
        B栗

        ・ズッキーニ
        ・りんご

        (ソース)
        ・はちみつ 大さじ1
        ・ディジョンマスタード 大さじ4

        【作り方】
        ①豚ロースは筋切りをして、Aで30分くらいマリネして香りづけする。具材はそれぞれ食べやすい大きさに切り、Bは下茹でしておく。
        ②ソースの材料をボウルに入れ、スプーンでよく混ぜておく。
        ③オリーブオイル(分量外)をひいてホットプレートを温め、豚肉、ニンニクを焦がさないように焼いたら野菜を入れる。肉と野菜に焼き色がついたら裏返し、塩を振る。
        ④ある程度加熱をしたらソースを全体にかける。刻んだイタリアンパセリを散らし、黒こしょうを振って完成。

        教えてくれたのはこの方↓
        「FERRAGOSTO/フェッラゴースト」岩崎 里美さん
        トスカーナ地方の料理を中心に、本場のイタリアンを気軽に味わえるお店。窯焼きピッツァや食材のうまみを引き出した料理が絶品です。

        SHOP INFO

        FERRAGOSTO 【フェッラゴースト】

        Googleマップ

        須賀川市大町244-1

          営/17:30~Lo.21:30
          休/不定休

          魚介の旨みたっぷりのアクアパッツァ

          一品でメインになるパーティ料理!魚介や野菜は自由にアレンジしても◎

          【材料(4人分)】
          ・白身魚(鯛、ホウボウなど)400〜500g
          ・あさり(砂抜き)150g
          ・ムール貝 250g
          ・その他、お好みの魚介類(イカ、タコなど)150g

          Aニンニク(スライス)1/2片
          Aバージンオイル 適量

          ・ミニトマト 5〜7個
          ・紫玉ねぎ 1/6個
          ・ドライトマト 5〜7個
          ・オリーブ 10個
          ・白ワイン150cc
          ・野菜の出汁(コンソメでも代用可)100〜200cc
          ・塩、こしょう 適量

          Bバジル(その他ハーブ) 適量
          Bレモン 1/2個

          【作り方】
          ①魚介類はきれいに水洗いする。アサリは砂抜きし、魚はウロコと腸を取り除き両面に塩・こしょうを振る。
          ②ホットプレートにAと魚を入れて温め、焼き色がつくまで両面を焼く。次に貝を入れ、白ワインを回しかけアルコールを飛ばす。1/2にカットしたトマト、ドライトマト、オリーブ、薄くスライスした紫玉ねぎ、その他の魚介類を入れる。
          ④野菜出汁を入れてハーブを乗せ、塩・こしょうで味を少し薄めに整えたらフタをして蒸し焼きにする。
          ⑤5〜8分ほどしたらフタを開け、バージンオイルを回しかける。Bを盛り付けて完成。

          教えてくれたのはこの方↓
          「イタリアンバール IKKON」関 一さん
          旬の厳選食材を使った本場のイタリアンとお酒をカジュアルに楽しめます。ワインも豊富な品揃えで、女子会にもおすすめ。

          SHOP INFO

          イタリアンバール IKKON

          Googleマップ

          郡山市駅前2-6-15

            営/17:00~24:00(金・土・祝前日は~翌1:00)※Lo.は30分前
            休/無休※大晦日・元旦

            蒸し&揚げ食感のカラフル焼売

            揚げたようなパリッと感と、蒸したようなジューシーさの両方の食感を楽しんで♪

            【材料(24個分)】
            ・焼売の皮24枚

            (タネ)
            ・豚粗挽き肉300g
            ・たけのこ100g
            ・しいたけ50g
            ・玉ねぎ150g
            ・おろし生姜10g
            ・ラード35g

            (調味料)
            ・塩6g
            ・砂糖20g
            ・醤油5g
            ・味の素8g
            ・こしょう 少々
            ・オイスターソース5g
            ・日本酒10g
            ・チキンパウダー2g
            ・ごま油 少々
            ・片栗粉30g

            (トッピング)各適量※お好みでOK
            ・舞茸
            ・エビ
            ・ズワイガニ
            ・コーン
            ・しいたけ
            ・かぼちゃ
            ・ブロッコリー
            ・紅芯大根
            ・台湾豆苗
            ・パプリカ
            ・クコの実
            ・ニンジン

            【作り方】
            ①たけのこ、しいたけ、玉ねぎをみじん切りにしたら、ボウルにAを入れ、粘り気が出るまで混ぜ合わせる。
            ②❶を焼売の皮で包み、ごま油(分量外)をひいて熱したたこ焼きプレートの穴に敷き詰める。
            ③トッピングを乗せ、フタをして焼き色がつくまで中温で2~3分ほど加熱して完成。

            【POINT】
            皮を丸くくり抜いて使うと仕上がりがキレイに!

            教えてくれたのはこの方↓
            郡山ビューホテル「唐紅花」 石井 利幸さん
            本格広東料理と手作りの点心が自慢の中国料理レストラン。 フレンチの要素を取り入れた創作中華懐石コースも好評です。

            SHOP INFO

            郡山ビューホテル 唐紅花

            Googleマップ

            郡山市中町3-1 郡山ビューホテル3F

              営/11:30~14:00(Lo.14:00)、17:30~21:00(Lo.20:45)
              休/水曜※日曜はランチ営業のみ

              魚介と牛肉、きのこのエスカルゴ風

              エスカルゴの代わりに旬の食材を使用。にんにくとバターが香ばしい!

              【材料(24個分)】
              (エスカルゴバター/ブルギニオンバター)
              ・バター(無塩)200g
              Aクルミ40g
              Aパセリ40g
              Aエストラゴン(ハーブの酢漬け)10g※エシャロットや玉ねぎでもOK
              Aニンニク10g
              Aセロリ30g(お好みで)

              (具材など)各適量
              ・タラバガニ
              ・牛肉
              ・舞茸や松茸などのキノコ類
              ・タコ
              ・ツブ貝(冷凍)
              ・生パン粉
              ・チーズ(パルミジャーノ・レッジャーノ)

              【作り方】
              ①Aをみじん切りにし、常温に戻したバターと一緒にボウルに入れて混ぜ合わせる。
              ②具材を一口大に切る。
              ③たこ焼きプレートを温め、❶を入れる。グツグツしてきたら❷を入れ、生パン粉を振りかけてチーズをすりおろす。フタをして少し蒸し焼きにする。
              ④全部がグツグツしてよい香りがしてきたら完成。

              教えてくれたのはこの方↓
              「なか田」 中田 智之さん
              地産地消をテーマに旬の食材にこだわった創作料理が人気。カウンター越しに中田さんと会話を楽しみながら食事やお酒を堪能できます。

              SHOP INFO

              なか田

              Googleマップ

              郡山市清水台1-6-23 安積国造神社参道内

                営/17:30~おまかせコース(Lo.20:30)、20:30~単品料理(Lo.22:00)
                休/月曜、日曜、祝日

                イギリス式パンケーキ クランペット

                都内でじわじわブームに!?ミルクティーと相性抜群のもっちりスイーツ

                【材料(7cmのリング型6個分)】
                A中力粉110g(または、強力粉55g+薄力粉55g)
                Aグラニュー糖 小さじ1/2
                A塩2g
                Aインスタントドライイースト 小さじ1/2

                ・牛乳155cc
                ・バター 適宜
                ・はちみつ(ゴールデンシロップやメープルシロップも◎)

                【作り方】
                ①ボウルにAを入れる。牛乳を人肌程度に温めて加え、泡だて器でなめらかになるまでよく混ぜる。
                ②❶にラップをして、約30℃(または常温)で1時間ほど発酵させる。2倍ほどに膨らんだら、スプーンなどでかき混ぜてなめらかにする。
                ③ホットプレートを温め、内側にバターを塗った型を置き、熱くなったら、❷を6分目くらい入れる。※アイスクリームデッシャーを使うと便利!
                ④プツプツと穴が開いてきて表面が少し乾いた感じになったら、型ごと裏面を軽く焼く(型が外れてもOK)。片面を8割、ひっくり返して2割焼く感じで。
                ⑤型から外して完成。2回目以降焼くときも、生地を流す前に一度かき混ぜて整えるのがポイント。焼き上がりの温かいうちにバターとはちみつをたっぷりかけて召し上がれ!

                教えてくれたのはこの方↓
                「Kaisei 紅茶館」加藤 由岐さん
                紅茶とともに自家製ケーキやお菓子を素敵な空間でゆっくり味わえます。丁寧に作られたランチや、紅茶とお菓子の教室も好評。

                SHOP INFO

                Kaisei 紅茶館

                Googleマップ

                郡山市開成4-1-25 大桃ビル1F

                  営/11:00~18:00
                  休/月曜

                  ※この記事はaruku2019年11月号に掲載したものです。内容は取材時のものです。

                  連載