close close
close close
新店舗情報

新店舗情報

最新記事

最新記事

開成山公園

開成山公園

連載

ランキング

クーポン

クーポン

公開日:
2025.9.30
更新日:
2025.9.30
PR

自然にグルメにお祭りも♪秋の田村市を満喫するおすすめイベント5選

自然にグルメにお祭りも♪秋の田村市を満喫するおすすめイベント5選

秋風が心地よく吹き抜ける田村市には、この季節だけのとっておきイベントが大集合!香り豊かな新そばを味わうお祭りや、子どもたちが夢中になる昆虫体験、夜空いっぱいに広がる星を眺める観察会など、楽しみ方は盛りだくさんです。グルメに自然にお祭りに、秋の田村市はワクワクが止まりません♪arukuが厳選した2025年の秋に訪れたいおすすめイベントの見どころをチェックして、お出かけの計画を立ててみて!

➀家族で楽しむ秋の味覚フェス「第6回田村市新そばまつり」

日時/11月8日(土)・9日(日)10:00~14:00
会場/中央公民館(福島県田村市船引町船引字南元町28)
お問合せ/0247-81-2511(田村市新そば祭り実行委員会)

田村市を代表する秋の味覚と言えば新そば。今年で6回目を迎える「田村市新そばまつり」では、地元産の打ち立て十割そばを贅沢に食べ比べできます。また、会場には特産品やご当地グルメ、キッチンカーなど約20ブースが並び、食欲の秋を彩ります。他にも、子どもたちに大人気の警察車両&消防車両の展示や、会場を盛り上げるよさこいやダンスのステージなど見どころ満載!にぎやかな雰囲気に包まれて、田村ならではの食文化を満喫できます。

②「秋の幼虫掘り出し体験」

日時/10月11日(土)~13日(月・祝)10:00~
会場/ムシムシランド(福島県田村市常葉町山根字殿上160)
参加費/大人3,000円、こども(3歳以上高校生以下)2,000円
定員/各日20名
お問合せ/0247-77-4097(ムシムシランド)
予約はコチラ

カブトムシやクワガタの幼虫を探し出すムシムシランドの人気イベント。
参加者はレクチャーを受けてから腐葉土や朽木の中にいるカブトムシやクワガタの幼虫探しに挑戦し、掘り出した幼虫は飼育セットを作って持ち帰り、自宅で成虫まで育てることが出来ます(※持ち帰りはお1人様カブトムシオス・メス1セット)。
さらに昆虫館の見学やランチ、お風呂での休憩もセットになっていて、親子で楽しめるのも大きな魅力。各回20名限定のため、参加希望の方は早めの予約がおすすめです。

③季節の星空観察会[10月毎週土曜日・12日(日)、11月毎週土曜日・2日(日)・23(日)]

日時/10月4(土)・11(土)・12(日)・18(土)・25日(土)、11月1日(土)・2日(日)・8日(土)・15日(土)・22日(土)・23日(日)・29日(土) 各日19:00~21:00
会場/星の村天文台(福島県田村市滝根町神俣字糠塚60-1)
参加費/大人500円、小中学生300円、幼児無料
お問合せ/0247-78-3638(星の村天文台)

星の村天文台では、毎週土曜の夜[10/12(日・祝)も開催]に季節の星空観察会を開催しています。大型望遠鏡を使って月面や秋の星座、アンドロメダ銀河を観測したり、天気が良ければ屋上に出て専門家の解説付きで生のプラネタリウムを堪能したりと、秋の夜長は天体観測に打ってつけ!親子のお出かけにも、ロマンチックなデートにもおすすめです。

④星好き必見の3日間「秋の星と空のマルシェ」

日時/10月11日(土)15:00~21:00、10月12日(日)10:00~21:00、10月13日(月・祝)10:00~16:00
会場/星の村天文台(福島県田村市滝根町神俣字糠塚60-1)
お問合せ/0247-78-3638(星の村天文台)
☆体験は全て有料・先着順予約制
ワークショップ予約/hoshinomura.tenmondai@gmail.com(星の村天文台)

昼はモノづくりを楽しみ、夜は宇宙の神秘に触れられる他にはないマルシェ。今回のメインテーマは、「いろいろな望遠鏡で土星を見比べる」。県内最大級の65cm反射望遠鏡をはじめ、市販の望遠鏡や持ち寄った望遠鏡など、機材ごとの見え方の違いを体験できます。昼の体験コーナーでは、鉱石を磨いたり隕石の模様出しに挑戦したりと、好奇心を刺激するプログラムが充実。天文や科学にちなんだフリーマーケットで、掘り出し物との出会いを探してみるのもおすすめです。

⑤地域の元気が集結「みやこじ商工祭2025」

日時/10月18日(土)10:00~15:30
会場/古道体育館広場(福島県田村市都路町古道遠下前56)
お問合せ/0247-75-2497(都路町商工会内)

福島県田村市都路町「古道体育館広場」を会場に、地域の魅力を味わい・楽しめる秋のお祭り 「みやこじ商工祭2025」 が開催されます。会場では、秋の味覚を代表する さんまの振舞いをはじめ、地元ならではの ご当地グルメの販売 が並びます。さらに、太鼓やコーラスによる ステージイベント、来場者が参加できる企画も多数予定されており、子どもから大人まで一日楽しめる内容となっています。秋の都路で、地域の元気と笑顔にあふれる一日をお過ごしください。
<見どころ>
・さんまの振舞い
・ご当地グルメの販売
・ステージイベント(太鼓・コーラス)
・来場者参加イベント

※この記事は2025年10月に制作したものです。内容は取材当時のものです。