レジャー
田村市

[〆切間近!]田村市の人と街の魅力に触れる旅。「たむらで親戚を作ろう!」モニターツアー開催♪現地集合もOK!

福島県田村市で暮らす人たちと直接関わりながら、田村市の資源をフル活用した様々な体験型のイベントを開催してきた「たむライフ★たむライク」。この秋一泊二日のモニターツアーを開催!豊かな自然に触れながら秋の味覚やものづくり体験、そして心温まる地元の人との交流まで。まるで親戚ができたかのように、田村市の人と街を身近に感じることができるツアーの見どころを紹介します。

ツアー概要

日程/2022年11月19日(土)・20日(日)
料金/大人7,800円、子ども(10歳まで)5,800円
定員/18名(最少催行人数10名)

【スケジュール】
[1日目]10:00 郡山駅発
 ↓
11:00 そば打ち体験・昼食

※写真はイメージです。


田村市の特産品のひとつである蕎麦。阿武隈山系のほぼ中央に位置し、寒暖差が大きく清らかな水に恵まれた自然環境は、美味しい蕎麦の栽培に適しています。そんな田村の新そばの蕎麦打ち体験にチャレンジ!地元の名人のレクチャーを受けながら作るので初めての人でも安心です。自分で打った蕎麦は味も思い出も格別なはず⁉
 ↓

14:00 [選択制]3つのモノづくりプログラム


Aコース あぶくま洞ラベンダーでアロマ体験
毎年約5万株ものラベンダーが咲き誇るあぶくま洞ラベンダー園。ラベンダーから抽出した液を使ってハンドクリームづくりができます。癒しを求める人におすすめ!


Bコース ガラス絵付け(サンドブラスト)体験
御影石が採れる田村市にちなみ、職人気分を味わえるプログラムをご用意♪グラスや皿などのガラスの器にデザインシールを貼り、砂を吹き付けることでガラスの表面が削れるサンドブラスト体験。文字やイラストも入れられるので、世界にひとつだけのオリジナルアイテムが作れます。

Cコース 天体望遠鏡づくり
“天体観測の聖地”としても知られる田村市。星の村天文台の大野副台長に教えてもらいながら何と天体望遠鏡が作れちゃいます!作った望遠鏡は夜の天体観測(※選択制)で実際に使うこともできます。
 ↓
15:30 宿泊先チェックイン
お宿は星の村ふれあい館。お部屋で少し休んで夕方のプログラムに備えよう♪
 ↓

17:00 [選択制]スケールの大きい田村の大自然を満喫!


Aコース あぶくま洞ミステリーツアー
気が遠くなるほどの時間をかけて作られた大自然の造形美が楽しめるあぶくま洞。田村市を代表する観光スポットですが、今回のツアーではふだんは見ることができない夜のあぶくま洞へとご案内。途中電気が消され懐中電灯だけで探検する洞窟内はいつもと違ってスリル満点!コウモリが動く様子も見られるかもしれません。

Bコース 天体観測
星の村天文台で阿武隈高原の夜のお楽しみタイム♪空気が澄んでいるこの時期、頭上に広がる満点の星空は息を飲むほどの美しさ!都会では絶対に見ることができない光景は旅の思い出になること間違いなしです。
 ↓
18:30 夕食は田村の郷土料理♪

※写真はイメージです。


お待ちかねの夜ご飯は、郷土料理を作ってみよう♪昔ながらの千本杵を使ってみんなで餅つきした後は、田村市幻の餅「さい餅・ゆべし」を作ります。つきたての絶品お餅のほか、地元の食材をふんだんに使った里山の郷土料理が楽しめます。
 ↓
20:30 宿泊先へ戻る

——————————————————

[2日目]10:00 宿泊先チェックアウト
 ↓

10:30 [選択制]街あるきor秋の収穫体験


Aコース 市内観光で田村の自然と歴史に触れる
Aコースでは田村市内の絶景スポットと珍スポットを巡ります。仙台平は幅800メートル、長さ3300mの石灰岩でできているカルスト台地。高台からは圧巻のロケーションが広がります。一方、江戸時代から魔よけの神様として建てられていたのがお人形様。身の丈は約4mもあり、市内3カ所の違った表情のお人形様を見比べることができます。

Bコース 野菜収穫体験
Bコースでは地元のたむらさくま農園さんを訪ね、ブロッコリーや大根、白菜などの収穫をお手伝い。収穫した野菜はこの後の自然遊びでの芋煮でいただきます!農業体験に興味がある方や地元の農家さんとの交流を楽しみたい方はこちらのコースがおすすめ!
 ↓

12:30 田村の里山暮らしを満喫


今回のツアーのテーマにもぴったりの「みちくさのあそびば」で、里山暮らしを満喫♪落ち葉あつめ、木工クラフト、飯たき、山小屋での薪ストーブ体験etc。田舎での日常は非日常のワクワクの連続です。みんなで芋煮を作って囲んだりおやつに落ち葉から焼き芋を作ったりと食欲の秋もお楽しみに♪
 ↓
15:00 ふぁせるたむらでお買い物

楽しかったツアーもいよいよ大詰め。ラストは地元で人気の農産物直売所で新鮮野菜やご当地食品のお土産を購入。手作りジェラートやピザで最後まで田村市の食を堪能するのも◎!
 ↓
17:00 郡山駅着

他では体験できない内容が盛りだくさんのツアーをお見逃しなく!お申込みはコチラから↓
[たむライフ★たむライク 秋]たむらで親戚を作ろう!モニターツアー

食事回数:朝1回、昼2回、夕1回
発着地:郡山駅 添乗員:全行程同行します。
利用予定バス会社:はばタクシーまたは同等クラス
宿泊施設:滝根町 星の村ふれあい館
1人で参加の場合は男女別の相部屋になる場合がございます。
旅行企画・実施:農協観光 南東北支店 郡山エリアセンター
観光庁長官登録旅行業939号

主催/田村市グリーン・ツーリズム連絡協議会
旅行企画・実施/株式会社 農協観光 南東北支店 郡山エリアセンター(福島県郡山市朝日2-14-7)
旅行の変更・取消等に関するお問合せ/086-201-1665またはcallcenter@ntour.co.jp(株式会社 農協観光Nツアーコールセンター)

お問合せはこちらから↓

SHOP INFO

田村市グリーン・ツーリズム連絡協議会(田村市産業部観光交流課内)

    メール/ 5tamuragt@gmail.com

    ※写真はイメージです。
    ※この記事は2022年10月に制作したものです。内容は取材当時のものです。

    連載