ホップジャパン ビアレストラン郡山/菊池さん
多種多様な味わいを楽しめる!
ビールは大きくラガーとエールに分けられます。ラガーは、低温でじっくり発酵させる下面発酵で造られ、のどごしがよく爽快な味わいが特徴です。一方エールはやや高温で短期間に発酵させる上面発酵で造られ、独特の味わいやフルーティーさが生まれるのが特徴です。クラフトビールに多いのはこのエールタイプです。
【ビールの種類】
ラガー/ピルスナー、ボック、ドルトムンダー、メルツェン等
エール/ペールエール、IPA、スタウト、ポーター、ヴァイツェン等
多種多様だからこそ、料理とのペアリングも楽しい!
ビールは基本的にどんな料理と合いますが、ペアリングを意識するとより美味しく味わえます。そのコツは“色”を合わせること!色によってビールの濃さや淡麗さが変わるので、料理選びの目安にしてみて。
例えば…
黄金色のビール 揚げ物や焼き物
ホワイト系のビール チーズやクリーム系の料理
黒系のビール 煮込み料理やチョコレート
色をヒントに、自分好みのペアリングを見つけて、新たな美味しさを発見しましょう。
飲むことで地域を応援できる!
クラフトビールは、生産者の顔や醸造家の想いが伝わる地域の魅力が詰まった飲み物。ブルワリーによっては見学やホップ摘みなど体験ができたり、ビールのお共に地元の食材を使ったメニューを提供したり、クラフトビールを通じてその土地の文化や経済を応援できるなど、大きな効果があります。
ビールの良い点は、なんといっても1人でも大勢でも気軽に飲めること♪暑い日や1日の締めとしてのリフレッシュ効果はもちろん、コミュニケーションツールにも大活躍。いろんなビールを美味しく、楽しく味わってくださいね。ただし、飲みすぎにはご注意を!
クラフトビールを手軽に味わえるのはここ!
高品質のクラフトビールを製造する田村市のブルワリーの直営店。1Fはスタンド形式、2Fはレストラン形式で楽しめます。これからの時期は新商品の「Head to sea」が登場。海をテーマにした、スッキリした爽やかさと華やかさを感じるビールです。旬の食材を使ったお料理と共に、暑気払いはいかが?

[夏季限定]Head to sea ハーフパイント850円、パイント1,500円 、テイクアウト750円
SHOP INFO
ホップジャパン ビアレストラン郡山
福島県郡山市駅前1丁目9-18 エリート56
営/【1F】15:00(土日祝は12:00)~Lo.22:30(日祝は21:30)、【2F】 15:00~Lo.21:30
休/無休
※この記事はaruku2025年7月号に掲載したものです。価格(税込表記)や内容は取材当時のものです。