郡山市

郡山市中央図書館「映画会」

郡山市では、中央図書館が所蔵する映像資料を多くの市民の皆様にご覧いただけるよう、毎月映画会を開催しています。

【共通】
会場/郡山市中央図書館 3階視聴覚ホール(福島県郡山市麓山1丁目5-25)
入場料/無料
駐車場/郡山市麓山地区立体駐車場・568台/入庫から2時間無料、以後30分ごと100円
お問合せ/024-923-6616(郡山市中央図書館)

5/24(水)「こどもしょくどう」

【2018年/日本/93分】
小学5年生の高野ユウトは両親と妹と健やかに過ごしていた。一方、幼馴染のタカシは育児放棄の母子家庭で、ユウトの両親は頻繁に夕食を振舞っていた。ある日二人は、河原で父親と車中生活をしているミチルとヒカルの姉妹に出会い、あまりに ”かわいそう” な姿を見かねて、姉妹にも食事を出してほしいと、両親にお願いする。その数日後、姉妹の父親が二人を置いて失踪してしまい…
<出演>藤本哉汰/鈴木梨央/常盤貴子/吉岡秀隆 ほか

日時/2023年5月24日(水)①10:00~ ②14:00~ 上映
定員/250名(車椅子スペース6席分)

6/10(土)「ガス燈」

【1944年/アメリカ/日本語字幕/モノクロ/114分】
人気歌手だった叔母が殺され、その遺産を相続したポーラは留学先で知り合った音楽家のグレゴリーと結婚。やがてグレゴリーはポーラの物忘れを指摘。ポーラは次第に不安に苛まれてゆくが…
<監 督>ジョージ・キューカー
<出 演>イングリッド・バーグマン/シャルル・ボアイエ ほか

日時/2023年6月10日(土)①10:00~ ②14:00~ 上映
定員/先着100名(固定席100席、車椅子スペース2席分)

6/16(金)「マルクス・エンゲルス」

【2016年/フランス・ドイツ・ベルギー/日本語字幕/118分】
1840年代のヨーロッパでは、産業革命によって資本家と労働者階級が生まれ、過酷な貧困のもとで人々は人間の尊厳を奪われた労働を強いられていた。カール・マルクスは独自に政治批判をし、故郷ドイツを追われフランスへたどり着く。パリで彼はフリードリヒ・エンゲルスと出会い『共産党宣言』の執筆に打ち込む。
<監 督>ラウル・ペック
<出 演>アウグスト・ディール/シュテファン・コナルスケ ほか

日時/2023年6月16日(金)①10:00~ ②14:00~ 上映
定員/先着100名(固定席100席、車椅子スペース2席分)

6/28(水)「袴田巖 夢の間の世の中」

【2016年/日本/119分】
2014年3月27日。48年間という途方もない時間を獄中で過ごした袴田巖さんの再審が決定し、即日釈放された。カメラは、その後の生活を追った。
<監 督>金聖雄

日時/2023年6月28日(水)①10:00~ ②14:00~ 上映
定員/250名(車椅子スペース6席分)

7/15(土)「命のビザ」

【1992年/日本/115分】
第二次世界大戦下のリトアニア。ナチス・ドイツに迫害されるユダヤ難民に独断でビザを発給し、多くの人々の命を救った『外交官・杉原 千畝』の半生を描く。
<監 督>杉原幸子
<出 演>加藤剛/秋吉久美子/紺野美沙子 ほか

日時/2023年7月15日(土)①10:00~ ②14:00~ 上映
定員/先着100名(固定席100席、車椅子スペース2席分)

連載