お酒大好きarukuスタッフが外飲み部を結成。
郡山での活動報告をリアルレポートでお届けします。
最近オープンした話題の飲みスポット3番勝負、開始!

左)まいこ…料理との相性にもこだわるグルメ派
右)ようこ…お酒が大好き外飲み部部長
ビアテラスしのや
1軒目18:00/海鮮&野菜のBBQが自慢の屋上ビアガーデン
最初の目的地は毎年5月~8月までオープンするアティ郡山屋上のビアガーデンに、昨年から加わった『ビアテラスしのや』です。「まだ外が暗くなる前から飲めるなんて贅沢♪」「眺めも最高だし(屋上だから)虫がいなくて快適!」と、2人のテンションは早くも上昇!海鮮と地元野菜のBBQをメインにしたコース形式の料理は、トルティーヤで巻いたり調味料が充実していたりと女子のツボを押さえています。ズッキーニの甘さやジャンボナメコの食感も印象的で、福島野菜の美味しさを再確認♪もちろんビールとの相性も最高!お肉がメインではないから終盤だってもたれることなく元気一杯です。

かんぱーい♪夏はやっぱりビアガーデン!


ドリンクは飲み放題。目の前で注ぎたてがいただけます。

左から)アサヒスーパードライ瞬冷辛口
しのやエール(ふくしま路ビール)
キリン一番搾り
アサヒドライブラック

料理はこんな感じ。食べ応え満点だけど野菜たっぷりでヘルシー♪

メインのBBQが良い感じになってまいりました♪

調味料も超充実!飽きずに楽しめる何気に大きいポイントでした!

少しずつエンジンがかかってきた様子のようこ部長。

トルティーヤに巻いても美味!

地元生産者の野菜やフルーツを使ったオリジナルカクテル

郡山の街並みが見渡せるロケーションも最高!

Aコース(アルコールセット)
・季節のファーマーズBBQセット
・農家野菜のサラダ
・野菜やお肉を包んで食べようトルティーヤ
他料理5品
・2時間飲み放題
合計 4,500円/人
SHOP INFO
ビアテラスしのや
郡山市駅前1丁目16-7アティ郡山屋上 受付8F
営/月~金17:00~23:00(最終入店22:00)
土日祝16:00~23:00(最終入店22:00)
休/8/5(日)、15(水)、19(日)、26(日)

2軒目到着!
Italian MASHIRO【イタリアン マシロ】
2軒目20:00/東北食材の魅力引き出す隠れ家イタリアン
勢いそのままに2軒目は今年の冬にオープンしたイタリアンの『マシロ』をセレクト。こちらはカジュアルな雰囲気の中で、東北の食材を活かした絶品メニューがいただけるお店。「こんなに美味しいピクルス初めてかも!?」とようこ。まいこは仙台味噌を使用したカルボナーラに太鼓判!この料理に合わせたくなるお酒はやっぱりワイン。グラスワインだけでも種類が豊富なことを言い訳に、ついついお酒もはかどりすぎちゃいました。

2次会スタート!2人の食欲と酒欲はまだまだ止まりません!

黒板メニューもそそるもの多数!

グラスワインでもハイレベル。いいペースでグラスが空いていきます。

決して広くはないものの居心地も格別!

盛り付けも華やか!目でも楽しめる料理ばかり!

ピクルスでも乾杯♪これ目当てに訪れる人もいるという隠れた人気メニューなのだそう。

この乾杯は本日何度目!?

シェフとの会話が楽しめるカウンター席はこのお店の特等席♪

ジブリ好きの遠藤さん。お好みのオーダーにも応えてくれるかも!?

ソテーされた夏野菜たち。この後お肉とコラボします!

ワインを蒸留したホワイトブランデーベースのサワー、アイスボール。3杯分も入った海賊瓶Verでいただきます♪

夏野菜とお肉がお皿の上で夢の共演!

仙台味噌を使ったカルボナーラ。これが本当に旨いんです!

デザートはさっぱりとイタリアンかき氷で♪

まいこ:私たち2軒目なのに食べすぎじゃない?

ようこ:いいのいいの!イタリアンは別腹よ!
・ワイン赤白 各2杯
・海賊瓶アイスボール
・仙台味噌の伊達なカルボナーラ
・牛ハラミのタリアータ
・前菜の盛合せ
・夏レモンのグラニータ
合計 約4,000円/人
SHOP INFO
Italian MASHIRO【イタリアン マシロ】
郡山駅前2丁目3-5エリート27(2F)
営/11:30~13:30、18:00~24:00
休/日曜

ようこ:ほら、まだまだ行くで~!
il luogo【イル ルオーゴ】
3軒目22:00/カラオケにダーツまで♪歌って遊べるバー
すっかり良い感じに酔っ払った2人がシメに訪れたのは、7月にオープンしたばかりの『イル ルオーゴ』。遅くまで営業している利用しやすさに加えて、カラオケやダーツなどのアミューズメントも楽しめるのが魅力のお店です。飲み放題はカラオケ込で1時間1,500円とリーズナブル。バーならではの多彩なお酒のメニューにすっかり酔いどれながら、はしゃぎまくった外飲み部だったのでした。

ドリンクが豊富に揃っているから3軒目(シメ)にも嬉しい!

早速ダーツに挑戦

右利きなのになぜか左手で投げる天然の部長

オシャレなカクテル類も充実。かなりお酒が進んでます。

カクテルとも相性が良いカプレーゼ

チーズの盛合せも定番。バジルの風味がアクセント。

まいこ:ねーあれ歌おうよ、最近流行りの米津(ヨネヅ)…
ようこ:んっ!?何だっけそれ?

ようこ:はいはい、オヨネーズね!
まいこ:えっ…

なんだかんだで結局2人で熱唱
・1時間飲み放題
・カプレーゼ
・チーズの盛合せ
合計 約2,000円/人
SHOP INFO
il luogo【イル ルオーゴ】
郡山市大町1丁目12-10 オーマチキクチビル2F
営/12:00~16:00、19:00~4:00、金土祝18:00~6:00
休/水曜
※この記事はaruku2018年8月号に掲載したものです。合計金額は一人あたりの目安です。
