足が痛い!外反母趾?リハビリ整体mozutto【もずっと】に相談してみた!
幅の狭い靴や、ヒールを履いたりすると足の側面が痛くなる経験はありませんか?私はそんな痛みに悩まされ早十数年。いずれ治るだろう…がそろそろ限界にきたので遂に相談へ。そこには想像を超えた解消法がありました!
訪れたのはリハビリ専門整体院として今年1月にオープンしたばかりのmozutto【もずっと】。場所は郡山市役所の裏あたりです。
中に入ると施術用のベットは1台だけの完全マンツーマンの整体院です。今どきの整体院ってキレイで女性にとっては嬉しい限り♪
mozuttoの院長佐藤さん。まずは丁寧なカウンセリングと触診で足の痛みの原因を探っていきます。
佐藤さん曰く足の痛みは、以前傷めた膝の傷からくるものとずっと我慢していた外反母趾が再発したよう。
arukuスタッフO:「先生、そろそろ我慢の限界なのですぐに痛みを取る方法はありますか?」
佐藤さん:「もちろん定期的に通ってもらうことで痛みにアプローチをする方法で歪みを取り除くことはできますがこの状態だとまた症状が戻ってしまう確率は高いと思います。一度オーダーメイドのインソールを使ってみませんか?当店はファンクショナルオーソティックスという足病医学・人間工学に基づいたオーダーメイドインソールを処方しています。Oさんのための特別なインソールを使用する事で、常にベストな状態で過ごすことができると思いますよ。」
arukuスタッフO:「早速お願いします!!」
まずは器具に固定して測定をし、写真をパシャリ。この時は佐藤さんが施術をして良い状態で測定ができるので安心です。
待つこと数分。なんと360度の3D表示にて足の状態が表示されるんです。
このデータを元に3~4週間後にはオーダーメイドのインソールが出来上がり♪
arukuスタッフOの感想:「まず写真を撮ってサイトに送ると3D化することに驚きでした!痛みが慢性化していて当たり前になっていましたが、インソールを作ったことでストレスから解消されると思うと楽になります。今年はサンダルを履くのも楽しみです♪」
足の崩れは、足の痛みに止まらず、膝や腰痛、肩こりにまで影響する事があるそうです。痛みを我慢することはまた違う箇所を痛める危険性もあります。
ストレスなくこれからの日常を送りたいのならその痛みを諦める前に一度mozutto【もずっと】に相談して最善の方法を一緒に考えてもらうことがオススメです。
基本情報はこちらの記事をチェック↓
普通の整体とはここが違う!mozutto【もずっと】のリハビリ専門整体4つの特徴