らん亭~美日庵~のレシピ 卵のムースが斬新!「卵かけかた焼そうめん」
夏の定番「そうめん」ですが、食べ方がワンパターンになってしまいがち。今回は茹でたそうめんにひと手間加えたアレンジレシピを教わりました。
【材料】 ※2人分
・茹でたそうめん 200g
・玉ねぎ 1個
・温泉卵(半熟卵でも可) 2個
・片栗粉 適量
・ごま油 適量
・お好みの薬味(生姜、大葉、ねぎ、ゴマなど) 適量
・茹でたそうめん 200g
・玉ねぎ 1個
・温泉卵(半熟卵でも可) 2個
・片栗粉 適量
・ごま油 適量
・お好みの薬味(生姜、大葉、ねぎ、ゴマなど) 適量
A・万能だし 300ml 「万能だし」レシピはこちら
A・醤油 大さじ2
A・みりん 大さじ2
【作り方】
1.くし形に切った玉ねぎとAを鍋に入れ火にかける。
2.①の玉ねぎが柔らかくなったら火を止め、粗熱をとる。
3.②をとろみが出るまでフードプロセッサーにかける。
4.そうめんに片栗粉をまぶし、ごま油を引いたフライパンに広げ、焼き目が付くまで両面焼く。
5.温泉卵をフードプロセッサーに5分程かけ、ムース状にする。
6.焼きあがった④を食べやすいサイズにカットし、皿にのせ③と⑤をかける。
7.お好みの薬味をのせればできあがり。
【Point】
卵をしっかりとムース状にするとふわふわとした食感が楽しめますよ。
【教えてくれた人】

五十嵐 公(いさお)さん
割烹料理「らん亭~美日庵~」の大将。京都・祇園「川上」にて修業し、郡山で「割烹 らん亭」を開店。和食の素材の良さを活かし、伝統や基本を踏まえて新鮮かつ驚きのある料理や感性が光る料理を提供しています。
※この記事はaruku2020年9月号に掲載したものです。