・卵 1個
・たけのこ 適量
・木の芽 お好みで
<だし>
・万能だし 約110mL
・醤油 小さじ2
・みりん 小さじ1
【作り方】
①たけのこを米ぬかで湯がいておく。
②<だし>を合わせ、約2時間半たけのこにだしを含ませる。(浸しておく)
③②を鍋に入れ、火にかけ沸騰させる。
④沸騰したら溶いた卵を入れ約12秒待つ。
⑤お皿に取り分け、お好みで木の芽を散らして完成。
【Point】お好みで豆腐や麩、海老を入れるのもおすすめ!
万能だしのレシピはこちら↓
らん亭~美日庵~のレシピ これが全てのお料理に使える基本の味♪ 「万能だし」
【教えてくれた人】

五十嵐 公(いさお)さん
「らん亭~美日庵」ってどんなお店?という方はこちら↓
世界に通用する福島の日本料理を!料理人一家のDNAが紡ぐ、らん亭~美日庵【びびあん】ヒストリー
※この記事はaruku2025年5月号に掲載したものです。