子育て
伊達市

子どもたちが大はしゃぎ♪親子で楽しむ伊達市の遊び場まとめ

いつも元気いっぱいの子どもたち。休みの日には「どこかつれていって~」とせがまれることも多いですよね~。
かといって、遊園地やレジャー施設ではお金がたくさんかかるから頻繁に行けないし、近所の公園じゃマンネリ化。。
そんな時におすすめなのがこちらのスポット!
ドライブがてら遊びに行ってみるのもいいかも♪

伊達市パレオパークやながわ

柳川町から発掘された化石をモチーフにした遊び場

パレオパークやながわ (3)
梁川町から発掘されたパレオパラドキシア(1,300年前に絶滅した束柱目の哺乳類)にちなんで名づけられた梁川町の遊び場。目玉はその古代生物をモチーフに、ロッククライミングが楽しめる大型遊具。子どもたちが思いっきり体を動かして遊べます。屋外には屋根がついているので天気を気にせず外あそびもできます。

パレオパークやながわ (2)
パレオパークやながわ (1)

パレオパークやながわ (4)

SHOP INFO

伊達市パレオパークやながわ

Googleマップ

伊達市梁川町字小梁川15-1

    営/10:00~12:00、13:00~14:50、15:10~17:00の入れ替え制
    休/木曜、年末年始
    入園料/無料
    P/71台

    霊山こどもの村

    遊び方無限大の体験型施設

    りょうぜん子どもの村 (2)
    「遊ぶ・学ぶ・体験する」が全て揃った理想の遊び場。屋外ではアスレチックや乗り物遊び、屋内ではアートサイエンスをテーマにしたワークショップなどが楽しめます。
    りょうぜん子どもの村 (1)

    SHOP INFO

    霊山こどもの村

    Googleマップ

    伊達市霊山町石田字宝司沢9-1

      営/9:00~16:30(最終入園16:00)
      休/毎週水曜
      入園料/大人400円、子ども200円

      スマイルパークほばら

      子どもたち大興奮!非日常の遊びが満載の屋内遊び場

      スマイルパークほばら (2)
      高さ5mの大型遊具にはらせん状のすべり台、ロープをはりめぐらせたエリアなど、子どもたちのワクワクを刺激する遊びがたくさんの屋内テーマパーク。無料で利用できるのも子育てママには嬉しいポイント♪

      スマイルパークほばら (1)
      スマイルパークほばら (3)

      SHOP INFO

      スマイルパークほばら

      Googleマップ

      伊達市保原町字上保原正池内11-2

        営/10:00~12:00、13:00~14:50、15:10~17:00の入れ替え制
        休/水曜、年末年始
        P/28台
        入園料/無料

        伊達市ちびっこひろば

        気軽に行ける、わくわくひろば

        ちびっこ広場 (4)
        旧泉原小学校の体育館を利用した遊び場で、エアトラックやサイバーホイールなど、人気の高いエア遊具や砂場、ブロックなどで遊べるスペースも設置。不要となった子供服を利用者同士譲り合う「子ども服リユース」も好評です。

        ちびっこ広場 (2)
        ちびっこ広場 (3)

        SHOP INFO

        伊達市ちびっこひろば

        Googleマップ

        伊達市霊山町泉原字米田5

          営/10:00~12:00、13:00~17:00
          休/火曜 ※年末・年始(12/29~1/3)
          対象/乳幼児~小学校6年生まで ※小学校3年生以下は必ず保護者同伴
          入園料/無料

          つきだて花工房

          子供会や学年行事で好評!自然体験や手作り体験で遊んで、学ぼう!

          つきだて花工房 (2)
          宿泊施設内にある交流館で、手づくりピザやバームクーヘン、おもちゃやクラフトなどなど毎月様々な体験教室が開催されています。
          つきだて花工房 (1)

          SHOP INFO

          つきだて花工房(つきだて交流館もりもり)

          Googleマップ

          伊達市月舘町下手渡字寺窪7番地

            営/9:00~17:00

            こちらの記事もチェック↓
            伊達市の美味しいグルメ巡り

            ※この記事はaruku2017年12月号に掲載したものです。

            幼稚園資料請求

            連載